
9月3日(土) 市民の森にて

ガガイモ

サルスベリ


秋バラ

虫とり網で捕まえた~(^-^)

市民の森で近づく秋を撮ってみました。
こちらの記事はこれがラストです。お付き合いありがとうございました。。

4月4日(土) ツクシ

オオイヌノフグリ

野鳥がハコベをついばんでいました。
これはカワラヒワで間違いないと思うヨ(^^)v

ナナホシかな?

ベニシジミも給水中^^
菜の花畑では、モンシロチョウもひらひら飛んでいました。

雨が上がり暖かくなってくると、畑から湯気が立ち始め風に流されてゆきます。

ナズナ
雨上がりの畑を撮ってみました。。
温室に寄ってみました。。

1月10日(土) 市民の森

ブーゲンビリアを撮ってみたり


トケイソウを撮ったり

温室だけあって汗ばんできました。
「長居はいかん。」
そう思って、早々に一回りして退散。

表に咲いていた桃色マーガレット
市民の森の広場では、凧揚げをする元気な少年たちの姿がありました。
青空に上る凧を写真におさめたかったのですが、あまりに風が強かったので諦めて帰りました。。