にゃんことハナミズキ

撮影:4月27日(土)

雨上がり、大宮第二公園にハナミズキを撮りに行ってきました。。

スミレも咲いてて
またまた

星野木綿さんの本を真似てみました

小林啓子さんの本を真似て
どちらも難しくてお手本とは似ても似つかない仕上がりですが、頑張りました(^^ゞ
よーし、この10連休は描いて描いて、描きまくってやる!・・・かな。

朝、ベランダから見た公園の黒にゃんこ

水溜りに映る自分の影と遊んでいるのでしょうか?(笑)

こちらは第二公園のにゃんこ・・・鳥さんがいた?




ハナミズキとにゃんこを撮ってみました。。
スポンサーサイト
春色を求めて

撮影:2月12日(月) さいたま市

友人Mさんを誘って、梅の綻び具合を確かめに行ってみました。


広場ではトーマスの凧が上がっています


デカッ!白くまさん??
かわいいワンちゃんたちを無断で掲載しました。


大宮第二公園で綻び始めた梅の花たち、田舎の母に見せてあげたいなぁ。。
綿毛

4月29日(水)祝
ふわふわふわ~。。

たんぽぽの綿毛を撮りました。


手前はムラサキサギゴケ、奥はジシバリかな?

ジシバリ
むかし母が畑の草むしりをしながら、
「まったく、地縛りが生えて生えて仕方がないよ。」と嘆いていました。
そんな地縛りを私は今、「可愛いなぁ。」と思って写真におさめています(^^)

連休は田舎へ行ってきます。
ブログの更新を数日お休みしますね。。
ハナミズキ

4月29日(水)祝日

大宮第二公園 はなみずき通り
犬を連れた散歩のおっちゃんに声を掛けられました。

「ちょっと遅いよ。先週がちょうど見ごろだったかな。」
「みんな列をなして撮ってたよ。」と、
とても有難い残念情報をいただきました(-_-;)

いいの、いいの。
別に列に並んで撮る気もないし・・・。

探せばホラ、こんな可愛いコもいるし。

爽やか野球少年たちも、行ったり来たり。

茂り過ぎた葉っぱが、目に優しいし!

いろいろ強がりながら、ハナミズキを撮ってきました。。
梅と水仙 その2
大宮第二公園で、二度目の梅と水仙を撮りました。。

1月24日(土)

1月12日に訪ねた時より花の数が増えていると期待しましたが、そうでもありませんでした。



今週はお花シリーズでしたね。来週はどうかなぁ。。
| Reset ( ↑ ) |
Older >>