
2月21日(日) 黒椿

黒椿(侘助)でよいと思うのですが、自信はありません。
でも勝手に黒椿と言うタイトルを付けました^^;

スズカケの実

メタセコイア
風が強いのがわかりますかぁ?

サンシュユ

渋い赤、深い赤がいいですね。
私の使っているお箸の柄が、この椿だと思われます。
(どうでもいい情報だって?)

黒椿を撮ってみました。。

2月6日(土) 埼玉県川口市

椿の花を撮りたくて、
植木の町、川口市安行にある「花と緑の振興センター」に、車をとばして行ってみました。


隣のお寺さんで蝋梅を撮ったり


梅の花を撮ったり

白鳩椿
小さな椿です。ちょっと終わりかけですね。


大好きな椿の花。
この時期になると、ここを訪ねたくなります(^^)

1月5日(火) 大宮第二公園

梅の花を撮りに行ったら、椿の花も咲いていました。

クロッカスが一株だけ

水仙の白が日に透けてキラキラしていました。
おばさんが一人で写真を撮っていると、おじさんが話しかけてきました。
ド素人と見るや、あーだこーだと熱心に話しかけてきて、
「独学も結構だけど、やっぱり誰かに教わって…○×■▽Д〝÷~△。。…ペチャクチャ。」
どうやら写真クラブの勧誘のようです(-_-;)
人について習えば少しは上達するかもしれませんが、私には無理だなぁ。。
「ほら、光が差し込んだ。この辺から狙うといいよ。」なんて言われただけで、
「チッ!」って、舌打ちしそうになりましたよ。 早くあっちへ行け~( ̄д ̄)
一人気ままに過ごす時間が何より貴重なんですよ!まぁ、我儘ですから。。


春のような陽気の中で、椿と水仙を撮りました。。