アート花火のつもりで

8月5日(土) 花火のつづきです。。

アートな花火を目指して頑張ってみましたが、なかなか難しいです(^.^;




ピントリングやズームリングをくるくる回して中途半端な写真を量産。
こんなのばかり撮っていて、まともな写真がほとんどなかった今年の花火です。

ことし最初で最後の花火かなぁ。。
スポンサーサイト
花火~2017

8月5日(土) 埼玉県上尾市

土曜日は友人Mさんを誘って、いつもの花火大会に行ってみました。
撮影場所を探して彷徨っていたら、腰からラジオをぶら下げたおじちゃんが
「もっと川べりの方がよく見えるよ。」と案内してくれたので後をついて行きました。
おっ、中々いいね(^-^) 此処で撮りましょう!



川面に映る花火の色

赤、ちと怖いかな(;゚Д゚)

花火写真、もう一回あります。。
戸田橋花火大会~2

8月6日(土) 埼玉県戸田市
戸田橋花火大会つづきです。。



ピントリングを回して少し遊んでみましたが、どうもイマイチですね(^^;)



1時間半弱の間に1万2000発の花火が次々と上がっていきます。
いつも上尾市の「のんびり花火」を撮っていたので、ちょっと余裕がありません。
撮るだけで必死でした(^^;)

そろそろフィナーレ、煙が凄いです!
でも火薬の匂いって嫌いじゃないなぁ。。

最後はもう、こんな感じ^^
頭上に広がる大きな花火は迫力ものでした!
暑い中を歩いてきた甲斐がありましたよ~.ホントに良かった^^
チケットを下さったTさんに感謝!

左側を見て
(花火が上がったのは右側です)
「帰って下さい」コールが繰り返されますが、なかなか皆さん帰りません。
来るときも激混みだったけど帰りはもっと(~~。)・・・皆、思う事は一緒だよね。


9時半で消灯という放送を聞いて、我等もボチボチ帰ることに。

さぁさ、並んで帰りましょ。
戸田橋の花火を2回に分けて載せてみました。。
戸田橋花火大会~1

8月6日(土) 埼玉県戸田市

土曜日の晩は友人Mさんを誘って、戸田橋花火大会に行ってきました。
職場の人から優待券を頂いたので、一番近い場所の一番前を確保しました。
三脚を立てて土手の斜面に座りながらの撮影です。
おかげで関係者の車にトラロープ、警備員さんまで映り込み、賑やかな花火写真となりました(^^;)

毎度のことですが、数だけは撮りました・・・ササーっとね^^







滅茶苦茶近くで上がる花火に戸惑いっぱなし(^^;)
(遠いから上手くいくわけではありませんが)
記事がもう一回分ありますので、どこかで載せます。。
花火~2016(1)
| Reset ( ↑ ) |
Older >>