2017年を振り返って

撮影:12月27日 ベランダからの富士山

夕暮れの富士山
富士山が綺麗に見えると嬉しいです。
今年もあと一日。
どんな写真を撮りに何処へ出かけた一年だったかなぁ...振り返ってみましょ。

2月 代々木上原の日本最大のモスク「東京ジャーミー」

4月 昭和記念公園

5月 日本橋 神田川クルーズ
いずれも写友のJさんとご一緒させて頂いた「お出かけシリーズ」でした(*^^)v

11月 娘と二人で江の島鎌倉

3月 京都 鴨川
そんな中でも一番心に残っている旅は、娘と行った京都旅行ですかね。
なんたって高校の修学旅行以来の京都でしたから^^;

初日はブロガーのredmugさんに、それはそれは美味しい京懐石をご馳走になりました。
二次会のお店も楽しかったぁ(≧∇≦)

2日目はnionさんとお会いして、
比叡山日吉大社の後は琵琶湖にも連れて行ってもらいました。
いつも画像越しに見ていたnionさん地方の琵琶湖を
この時二人で一緒に撮っているのが、とても不思議な感じがしました。
娘と二人旅というのも感慨深いものがありましたが、何よりブログで知り合えたお二人に
直接お会い出来たことが嬉しかったですね~。
その節は本当にありがとうございました!

撮影:12月29日 ベランダからの富士山
ブログ更新もまちまちで訪問も疎かな自分勝手ブログですが、
来年もどうぞ宜しくお願い致します・・・皆様よいお年を!
スポンサーサイト
師走の公園

撮影:12月24日(日)

サザンカと鉄塔

ロウバイの蕾

12月に入ってからは公私ともに忙しくて、ブログ更新も訪問もままなりません。
カメラを持って買い物の合間に、公園で少しだけパシャ。
一記事こっそりとUPします。
年末のお休みに入ったら、ゆっくりご訪問させて頂きます。
申し訳ないです(^.^;

ロウバイの実

ヨシの隙間からカモ

日曜日にちょこっと寄った公園で。。
富士山と紅葉

撮影:12月13日(水)6:50

撮影:12月9日(土)8:15

撮影:12月9日(土)16:40
ベランダから見える富士山を三つ載せてみました。
この時期の富士山は美しいですね。

撮影:12月9日(土)
先週の土曜日は友人Mさんと忘年会でした。
少し早く集合していつもの散歩道に誘ってみました。
カサコソと落ち葉を踏み締めながら、「キレイだねぇ~。」「いいねぇ~。」を連発。
この一週間前が一番見ごろで綺麗でしたが、まずまず見られましたね。




可愛いワンピを着た子が(^^*)



ヒヨドリジョウゴの赤が西日に透けて可愛いらし(^-^)

先週土曜日に、いつもの散歩道で紅葉散策をしてみました。。
水辺の紅葉
my紅葉スポット

撮影:12月2日(土)

掃除をしようと東側のカーテンを開けたら結露がビッシリ。
お隣のマンションが、ビヨヨヨ~ン。
面白いから拭き取る前に記念に数枚。

散歩道のつづきです。。

黄色い散歩道

ヤブツバキ(1)

ヤブツバキ(2)

クルミ
子供の頃は山からクルミを拾って帰り、金づちで割って中の実を食べました。
むかしは、あらゆる山の実という実を食べました。
春から夏にかけては、野いちごやグミに始まり、スカンポに地梨にキクイモ。
秋はクルミに栗にしいの実、それと野ぶどうやガマズミにアケビ...栗鼠か?鳥か?(笑)
そして、よその畑に生っている無料(?)の柿。
それがおやつでした...まるで野生児だよね(^.^;


遠いむかしを思い出しながら、いつもの散歩道を歩いてみました。。
リンゴとモミジ

撮影:12月2日(土)

故郷の友人Tさんより、とっても大きな林檎が届きました。
Tさんご夫婦作のこの林檎、むかしから食べ慣れた「ザ、リンゴ」な味で、大好きです!

この大きさ、息子と半分こして食べてもお腹いっぱいです^^
Tさん、ありがとうね。 ご馳走様です。
旦那様にもどうぞ宜しくです!

午後からは、いつもの散歩道へ紅葉を撮りに。



紅や黄色のもみじが綺麗だった!
夢中でシャッターを切りました・・・毎度の無駄撮りですな(^.^;


こちらの紅葉、もう一回あります。。
江の島水族館から片瀬海岸

撮影:11月20日(月) 江の島水族館

クラゲをイロイロ撮ってみます


光るのもいました



江の島水族館を出た後は、お昼ご飯を食べて浜辺へ行ってみましょう。

片瀬西浜海水浴場


サップボードというものだそうです

大むかし、小学6年の修学旅行がこの場所でした。
たしか皆で地引網をやった記憶があります。
あの時網にかかった数匹の魚はどうしたんだろう?

娘と二人で記念撮影!
そういえば二人で撮った写真が、影しかないわ(^.^;

一泊二日の江の島鎌倉旅行でした。
この旅を計画してくれた娘夫婦に感謝。
そして皆様には、無駄撮り画像のオンパレードにお付き合い下さり、ありがとうございました。。
| Reset ( ↑ ) |