fc2ブログ

ドライフラワー

赤城自然園の記事は一旦お休みして。。


暑さと暇でやることなし、あってもやりたくないし。

そんな夏休み中は、家の中でまたまた遊んでみました。



バラ1

ブォーンンン!

さて何でしょう?



バラ2

ベランダで咲いていたミニバラをドライにしました。

扇風機の風を当てて、アホらしいことをしてみた。



バラ3

カラッカラに乾いています。



バラ4

薔薇のカゴに飾ってみた



ドライ1


薔薇のカゴを追い出された昨年の千日紅は、

英字新聞に巻いて花束風に(英字新聞なんて今時はどうかな、昭和っぽい?)


ドライ3


今回もカメラ女子風にハイキーで



そして、

ソラ1

夕方撮った南の空



ソラ2

北の空



そして、

アカリ1

夜には窓から見える灯りを撮ってみたり

右側はマンション、赤いのはパチンコ屋の看板




アカリ3

マンションの灯りを拡大で




アカリ2

北側の灯り

あぁ~相当な暇人と思われるね、これは^_^;


明日からようやく仕事です。

長く休んでいると仕事に行きたくなります。

仕事に行き出すと、休みたくなります・・・何なのこれ?



スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://kumoritokidokiracosa.blog.fc2.com/tb.php/101-79d71894

Comment

電脳高架橋 | URL | 2013.08.19 08:36 | Edit
こんにちは、らこささん。

ドライフラワーとてもきれいですね。
写真の加減なのかもしれませんが、陶器の花みたいです。
黄昏の空の写真は、惹きつけられますねぇ。
夜の写真は、なんかカラオケの曲終わりの映像みたいです。ロケ地とか出そうな感じ。これも昭和っぽい感想かな?
らこさ | URL | 2013.08.19 20:18
こんばんは。

暇を持て余したしょうもない記事にコメント頂き、ありがとうございます。
私は何でもドライにする癖があります^_^;
少し撮り方を変えてみたので、ちがう趣にみえましたでしょうかね。

カラオケの曲とはさすが電脳さんです、私には全くその発想はありませんでした。
言われてみると、確かにそんな感じですね^_^
「今宵は心に沁みる昭和メロディをお届けしましょう・・・。」てな感じ?
Comment Form
公開設定

プロフィール

らこさ

Author:らこさ
写真日記を綴ってます。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック