fc2ブログ

ひな鳥(帰郷編)

ブルーベリー畑のご近所さんで、お茶を頂き帰る途中

ツツジの植え込みから、バタバタッと鳥が飛び立ち・・・


ヒナ1
ん?

植え込みの中に、何かがいる?




ヒナ2
へっ(゜.゜)


え、ひな鳥?


一瞬こちらを見ましたが、



ヒナ5

まだ飛べないひな鳥、その後は私が近づいても微動だにせず。
(固まっちゃったのかしら)




ヒナ3


     「だ、だれか助けてぇ!うちの子がさらわれそうなのよー!」



ヒナ4

     「誰かぁ~!」




ヒナ6

「ぼ、ぼくは・・ぜぇんぜぇんこわくないでしゅから・・」




ヒナ7

     「何とかしてくれー、俺たちの可愛いせがれがぁー!」



※ボクだのセガレだのって勝手に・・・♂♀不明ですから。

ヒナ8
まだくちばしが黄色くて、ホントにかわいい(*^。^*)


この子から見た私は怪獣のようで、さぞかし怖かったでしょうね。

親鳥はけたたましく泣き続け、怪獣オバゴンを追っ払おうと必死でした。


ところで何て鳥だろ?

スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://kumoritokidokiracosa.blog.fc2.com/tb.php/72-aa55d282

Comment

seseragi.ts | URL | 2013.07.24 20:25 | Edit
らこささん こんばんは~
可愛いひな鳥との出会いがあったようですね~
怪獣オバゴンですか~ひな鳥から見たらそう思うかも?(笑)

「誰かぁ~!」のお話は最高に楽しいですよ(^・^)
ひねくれくうみん | URL | 2013.07.24 23:27 | Edit
 ほんと、かわいいですね。
 今は鳥さんはベビーラッシュのようで先日は燕の子が迷子になっていました。行くと逃げるので、無事おうちに帰れればいいけど。
 今日はカラスの子がいました。なりは親と同じくらい大きいけど、嘴が黄色いので子供とわかるのさ。
電脳高架橋 | URL | 2013.07.25 08:32 | Edit
らこささんこんにちは。

ヒナは羽根ちっちゃくて、とても飛べそうにないですね。
実はウチのベランダに鳩が巣をつくり卵を産み、その後、成長した2羽の鳩が旅立っていった過去があります。
気づいたときにはもう孵化してて、こうなると手出しすると法に触れる。
なので、こっちはガンジーです。
ヒナは可愛かったですけどね。
季節がわり | URL | 2013.07.25 19:19
こんばんは。
本当にかわいい雛鳥ですね。
しかし、鳥の助けを求めるコメント
かなり笑わしてもらいました(^▽^)

花と同じくらい鳥オンチな私には
この雛鳥がスズメに見えていました・・・
らこさ | URL | 2013.07.25 22:43
こんばんは。

オバゴンは悪い怪獣ですね^m^
怖がらせてちょっと可哀そうな事をしたかもです。
でもひな鳥は本当に可愛かったですよ。

小芝居は楽しんでいただけたようですね、よかったです~^_^

らこさ | URL | 2013.07.25 22:49
こんばんは。

ヒナ可愛かったですよ。
怖がって可哀そうでしたが、思わずズリズリと近づいてしまいました。

カラスの子供は見分けがつかなかったな。
でもいるはずですよね、カラスにもヒナが。
今度から気にして見てみますね、くちばしを^_^

らこさ | URL | 2013.07.25 22:55
こんばんは。

え、鳩がベランダに巣を?
しかも巣立ちを見届けたんですか?
すごい経験をされましたね。
羨ましいやら、困るやら^_^;

鳩のヒナも可愛かったでしょうね。
あ、写真にはおさめましたか?
らこさ | URL | 2013.07.25 23:06
こんばんは。

小芝居はウケてもらえた様で嬉しいです^_^
でも親鳥はオバゴンがそこから離れても、
暫くの間、泣き続けていたんですよ(すごいですね)

確かにひな鳥の色形はスズメに見えますね。
私は親鳥をみたので、スズメではないなと思いましたが、名前までは^_^;
Comment Form
公開設定

プロフィール

らこさ

Author:らこさ
写真日記を綴ってます。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック